ONLINE MEETING

ネット例会

第161回例会

2023年8月3日開会

通算161回

ネット例会報告

開催日

2023/8/3

※例会開催日はです。

開会点鐘・歌の斉唱

君が代

四つのテスト

会長挨拶

会長挨拶も3回目となり、若干緊張がほぐれて参りました。先日、皆様に高木ロータリー情報委員長から8月に宮崎駿監督の「きみたちはどう生きるか」という映画を見て、みんなで語り合いましょうというご連絡がありました。私は映画の時間には間に合わないので先に映画だけ見て参りました。一度見ただけでは難しいなと思いましたが、ただメッセージ性はすごく感じました。皆様もぜひ一度ご覧ください。現在、三重県津市で高畑勲さんの展覧会が開催されております。ジブリは宮崎監督と高畑勲さんが有名ですが、鈴木プロデューサーのお名前もよく出てきます。プロデューサーは何をやるんだろう、この人は必要か、と学生の時は思っていました。ですが、会計事務所を立ち上げて自分で仕事をするようになってからは自分の考えや自分の仕事内容を人に伝えるのは結構難しいと実感しました。その時にはじめて鈴木プロデューサーってとても大事な立場なんだとわかりました。とてもいい事でも伝えるのは難しいと思います。昨日の新聞チラシに大塚製薬のシミ対策美容液のチラシがありました。日本で唯一認められた美容液ということで、妻が食い入るように見ていたので、どのような美容液なのだろうと私も食い入るようにみました。非常に伝えるのが上手だなと思いました。先月、当クラブのHPを見た方から問い合わせがありまして、例会へもご見学に来て頂きました。それをHPを作成して頂いている井上会員にお伝えしたら、不敵な笑みを浮かべ、実はそれを狙っていたとおっしゃってみえました。HPには2通りあり、あまりアクセスを望まないHPとアクセスがどんどん来るHPがあり、当クラブのHPは現在どちらにも対応できるようにしてありますということでした。もし皆様も何かありましたら、井上さんにご相談すると、どんどんアクセスがくるHPを作ってくださると思います。話しがどんどん変わりますが、本日の話のテーマは伝えるです。人間は自分の考えを伝えるとか自分の想いを届けたいとか自分の事をわかってほしいという生き物ではないかと思います。私は家で一番思いを伝えたい妻に伝えよう、伝える努力をしようと最近思うようになりましたが、非常に難しい。伝えるには我慢、忍耐が必要だなと感じております。本当は言いたいけれど、それを我慢する時に編み出した方法が、これを我慢すると天国に行くのが近道になるかなとか、死んだら天使になれるかもしれないと思うことです。皆様もぜひご参考にして頂ければと思います。ありがとうございました。

幹事報告

●8月ロータリーレート 1$=141円

●前回例会でPRがあった地区大会についてですが、11/11(土)は名古屋マリオットアソシアホテル・11/12(日)名古屋国際会議場にて開催されます。
本日例会後に出欠確認をメールなどでさせて頂きます。すみやかにご回答頂きますようお願い致します。

●8/24(木)にIDMが開催されます。場所はコンセプトエフブンノイチ、時間は18:00~19:00、19:00からは懇親会を予定しております。
奥村会員に講師として「職業奉仕について」おはなし頂きます。皆様、ぜひご参加下さい。こちらも本日例会後に出欠確認を配信致します。

●7/29(土)に青少年交換留学生の松崎かのんさんがアメリカから無事に帰国されました。不破青少年奉仕委員長、太田青少年奉仕副委員長とわたくしの3人でお迎えに行きました。

●地区青少年交換留学生のリカルドくんが8/19(土)19:05にセントレアに到着します。

●先ほども報告がございましたが、牧野ななみさんが8/11(金)7:20にセントレアからアメリカへ出発されます。

●奥田紘也さんは9/3(日)、23:45に関西国際空港から出発されます。名古屋からはシャトルバスで関西国際空港へ向かわれます。バスの時刻は未定です。

●7月中旬頃に上期会費の請求書を送付しております。未対応の方は8月末までにご対応頂きますようお願い致します。

●スペシャルオリンピックスが10月15日に愛知県森林公園で写生大会を致します。
会員の皆様には安全対策のボランティアをして頂きたいと思っております。何卒宜しくお願い致します。

また、こういった会を他の会員の方で催している方がいらっしゃいましたら、幹事報告でご報告させて頂きますので、どしどしご応募下さい。

●本日例会前11:20~ガバナー補佐同席のもと、懇談会が開催されました。
会長・幹事・副会長・会長エレクト・副幹事と出席致しました。

●本日例会後にクラブアッセンブリーがガバナー補佐同席のもと、開催されます。会場はこちらとなります。

クラブアッセンブリーの出席対象者は会長・幹事をはじめとする役員・理事・各委員長と入会後3年未満の新会員となります。

対象の方は例会後もこちらの会場にてお待ちください。

●次回例会は8/30(水)12:10~13:30@名鉄グランドホテルとなります。

ガバナー公式訪問、名古屋名駅ロータリークラブさんとの合同例会となります。

会場などお間違えのないよう、よろしくお願い致します。

委員会報告

ロータリー情報委員会 高木俊郎委員長


ロータリーの友8月号が本日配布されております。私が気になったところをいくつかご紹介致します。
6ページを最近入会された方に特に読んで頂きたいです。ロータリーの基本的なことが書いてあります。
昨年、メルボルン国際大会に行って参りましたが国際大会の良さを充分に皆さんへお伝えすることができませんでした。16ページにメルボルン国際大会の記事がございます。
これを読んで頂くと国際大会の良さが伝わると思います。
31ページには色々なロータリークラブが実施している社会奉仕事業が載っております。こういったものを参考にして頂ければと思います。
そして私が一番気になったのは56ページにあります、「自然と共生する水田」です。私の父が今年から田んぼを始めましたので興味があります。非常に勉強になりました。

8月に2回に分けて、映画鑑賞会を開催致します。お時間があればぜひご参加頂ければと思います。
酒井歴代会長が「きみたちはどう生きるか」という本を読まれて非常に感銘を受け、これが映画になるということでぜひ見に行きたいということでしたので企画致しました。ロータリー情報委員会としましては、こういう企画を通じて入会3年未満の会員の方々と交流をもてたらと思っております。

出席委員会 柴田智志委員長より

・出席率(出席免除者2名含む)
(今回)
第161回例会(8/3)
当日出席率:/43名 64.17%
(前回)
第160回例会(7/20)
当日出席率:46/67名 100%
出口茂より
藤井がバー補佐様、市川地区副幹事様、下地地区スタッフ様、筧分区幹事様、
本日はありがとうございます。
長時間になりますが、宜しくお願い致します。
浅野慎之より
7/24に54歳になりました。
高木俊郎より
藤井ガバナー補佐、本日は宜しくお願い致します。
酒井俊皓より
藤井ガバナー補佐、ようこそ!
田中吉彦より
例会前、鑑定で高評価でました!!
高橋勝之より
みなさん、こんにちは。

ガバナー補佐ご一行様、 青木剛基、大野将義、佐野洋一郎、堀場和孝より

第161回例会を祝して

 

青少年奉仕委員会 太田啓介副委員長より

7/23にポリンさんが出国されました。
7/29に松崎かのんさんが帰国されました。
8/11に牧野ななみさんがアメリカへ出国されます。
9/3奥田紘也さんがイタリアへ出国されます。
皆様、セントレアでお待ちしております。
8/19にリカルドくんが来日されます。
7/29に行われたロータリー青少年交換学生のための選考会の結果、
大谷やえさんが合格されました。

奥田紘也さん


皆様、こんにちは。この度は名古屋宮の杜ロータリークラブ第161回例会にご招待頂き、誠にありがとうございます。
青少年交換派遣候補生の奥田紘也です。皆様と例会の場でこうしてお会いするのは昨年のクリスマス例会依頼ですので、半年以上ぶりとなります。
本当に時間が経つのは早いと感じます。僕の派遣候補生としての1年間も長いようで短かったなと感じております。
その1年間でこれまでやってこなかった経験をさせて頂きました。これまでの僕はパソコンをあまりさわってこなかったのですが、メールのやり取りやPowerPointやWordを駆使してプレゼンテーションを行ったりしました。おそらく皆様が普段やられているようなことを初めて経験させて頂きました。本当に貴重な経験だったと感じております。同じ候補生のみんなとの交流もあり、仲良くなれたのは良かったと思っております。候補生の中でも僕が一番遅くに出国します。9/3になりました。今日から数えるとちょうど一ヶ月です。いよいよだなと感じております。あらためて感じるのはこれまで僕を支えて下さった方々への感謝です。
まず両親への感謝です。父親がこのプログラムを僕に紹介してくれ、両親の手助けがあったから今の僕があります。そして高木前会長をはじめとする、宮の杜の方々が手を差し伸べて下さったおかげで今日という日を迎えられました。この場をお借りして感謝申し上げます。
この感謝を胸にイタリアで1年弱、過ごしていけたらと思っております。イタリアは僕の第1希望の国でしたので、非常に良かったと思います。イタリアを選んだ理由は僕の勝手なイメージですが、国民性が陽気なイメージなのでそういう方々に囲まれて僕ももっと楽観的に変わっていけたらなと思っています。
このプログラムの最大のテーマとして、それぞれの国の文化を交換するというものがあります。僕もイタリアで文化や歴史を学び、日本の文化を伝えたいと思います。二国間の架け橋となる存在になれれば光栄です。日本の食文化は世界に誇れると思っていますので、ラーメンを現地で振舞ったりしたいと思います。イタリアでもテニスを続けたいと思っております。言語もしっかり学んできたいと思います。自信をつけて、帰国した際には皆様に一回りも二回りも成長した姿、元気な姿を見せられるよう一生懸命頑張ろうと思います。
楽しみに待っていてください。ご清聴ありがとうございました。

牧野ななみさん


こんにちは。
8/11にアメリカのミズーリ州へ派遣させて頂く、牧野ななみです。例会にお誘い頂きありがとうございます。そして1年間、ご支援ありがとうございました。
私が青少年交換の留学に行く事を決めたのはお父さんに挑戦してみないかと言われたことがきっかけでした。
私は英語が苦手だったので最初は断りました。だけど何かに挑戦してみたいと思い、参加することに決めました。最初はやらなくてはいけないことが多く、それをこなすのが精一杯で本当に大変でした。だけど、オリエンテーションでは今まで体験したことのない経験をすることができました。初めて外国の同い年の子と話したり、派遣候補生の仲間たちとディスカッションしたり、英語でプレゼンテーションをしたりなど、色々な経験が出来ました。最近ではアメリカのミズーリ州のカントリーコーディネーターのジョーさんという方が週2程度Zoomで英会話をしてくれます。このように候補生の間で沢山の経験が出来たことを本当に感謝しています。
私が行くミズーリ州のブランソンはアメリカの真ん中にあります。ブランソンには遊園地やプール、ショッピングセンターなど様々な施設があり、とても楽しみです。
ファーストホストファミリーはこまめに連絡をくれたり、ブランソンについて教えてくれて、とても親切な方です。そして私の留学での目標は、友達を作って日本の文化を伝える事です。私はとても内向的な性格だし、英語も自信はありません。だけど、自分の殻を破って積極的に話しかけて、たくさん日本の良いところを伝えていけるといいなと思いました。
向こうの方たちが日本に来てみたいと思えるように頑張りたいです。そしてこの貴重な体験を全力で楽しみたいです。不安なことも沢山あるけど、自分の目標に向かって頑張っていきます。これからもご支援よろしくお願いします。

 

米山奨学委員会 水野紀孝委員長より

~奨学金贈呈式~

 



こんにちは、皆さん。
先月は他の奨学生とのランチイベントがありました。とても楽しかったです。初めてカジュアルな環境で、他の米山奨学生と交流する機会がありました。
美味しいお料理を沢山いただき、お酒も沢山頂きました。そのイベントで様々な国の食べ物やモニュメントについて多く学ぶことが出来ました。今後もこのようなカジュアルなイベントを楽しみにしています。
学業では、私にとって初めての学会において、私のグループでの研究をうまく発表することが出来ました。会議に出席した多くの学者や教授の前で発表するのは非常に緊張しました。
でも本当にうまくいきました。フィリピン大学の主催チームから感謝状を頂いたことも嬉しかったです。また、ゼミでの研究発表もうまくいき、分析を進めるべき方向性が見えてきました。夏休み中に分析を頑張って、10月の新学期が始まり次第、原稿執筆の段階に入るつもりです。最後に、個人的なことですが9月に両親を日本へ招くことをとても嬉しく思っています。彼らがインド国外を訪れるのは初めてなので、今回の訪問で日本の素晴らしさを伝えたいと思っています。私の父は60歳になり、35年間政府で働いたのちに退職しました。その為、これが父と母にとって楽しくてリラックスできる経験になることを願っています。両親は日本語も英語も話せないので、少し心配です。全てがうまく行く事を願っています。
奨学金をいつもありがとうございます。今後共宜しくお願い致します。












その他

ガバナー補佐講話

藤井 圓隆氏(名古屋名駅ロータリークラブ)

皆様、あらためましてこんにちは。
本年度西名古屋分区ガバナー補佐を仰せつかっております、藤井圓隆と申します。宜しくお願い致します。
本日はお忙しいスケジュールの中お時間を頂き、講話をやらせて頂きます。
新鮮な話題でございますが、一昨日、地区の会員増強セミナーがございまして、その席でめでたく名古屋宮の杜ロータリークラブが地区最優秀会員増強クラブとして表彰を受けられました。誠におめでとうございます。当日は156名という出席の中で栄誉を受けられました。純増が11名、その内女性の方の純増が2名で、この女性の2名の純増が非常に大きかった。同率で他のクラブも沢山ございましたが、やはり女性2名純増が大きく貢献致しました。最優秀クラブとなられたことを心よりお祝い申し上げます。

宮の杜ロータリークラブさんとは親子の関係でございます。わたくしが2016年に名駅ロータリークラブの会長を仰せつかった時のガバナーが服部良男さんでございまして、宮の杜さんが生まれる時の状況を色々お聞きしておりました。大変な難産であったかと思いますけれど、難産の子はすくすく育つというまさに宮の杜ロータリークラブさんの最近のご隆盛を拝見しますとその言葉がぴったり当てはまるクラブではないかと感じております。
先ほども会長幹事懇談会で出口会長、加藤幹事、野村副会長、浅野会長エレクト、牧野副幹事に色々お話をお聞きしました。宮の杜さんが10周年には100人を目指すというその心意気が強く感じられました。その時に思いましたのは、名古屋名駅ロータリークラブは80人強のメンバーでございまして、3年後に100名になりますと子供に完全にお株をとられてしまう、素晴らしいことだと。名古屋名駅ロータリークラブは3年後には110名を目指さなきゃいかんなということを非常にプレッシャーとして感じました。

簡単な自己紹介をさせて頂きます。
名前は藤井圓隆(ふじいえんりゅう)と申します。お気づきのことと思いますが、圓隆という名前は僧籍もございまして、天台宗の大黒寺という中村区にある寺の住職でございます。
その傍ら、息子と一緒に不動産鑑定事務所を経営しておりまして職業分類的には不動産鑑定ということになっております。
生まれは1949年8月18日となっておりまして、天台宗の伝教大師(でんぎょうだいし)、最澄(さいちょう)さまがお生まれになった月日と同じでございますが、中々最澄さまには近づけないのでございます。天台宗では毛髪があるのも許されておりまして、禅宗系は丸刈りにされるのが多いのでございますが私は有髪でやらせて頂いております。銅器で有名な富山県の高岡で生まれました。古い伝統のある銅器屋さんがたくさんございます。富山は呉羽山が真ん中にございまして、この山を挟みまして東と西を呉東(ごとう)と呉西(ごせい)と呼びます。呉東の中心が富山市、呉西の中心が高岡市であり、富山市と高岡市は長い間ライバルでございました。ただこの度、北陸新幹線が富山から砺波へ抜けることになり高岡が外れ、高岡は少しさびれております。砺波運輸の社長に自民党の綿貫民輔衆議院議員がおり、この方の力で高岡を通らずに神奈川へ行ってしまいました。一生懸命町おこしを急務としてやっています。ロータリー歴は23年、2000年の8月に名古屋名駅ロータリークラブに入会、主に国際畑、青少年畑をやらせて頂いております。座右の銘は「忘己利他(もうこりた)」と申しまして、これは伝教大師最澄さまのお言葉でございます。己を忘れて他を利するは慈悲の極みなりということで、自分のことを忘れて他人に施しを申し上げるという意味でございます。これは中々難しい事です。簡単にはできない、ロータリーの奉仕もそうですが。奉仕というものは仏教にはございません。仏教で言いますと布施になるかと思います。布施には財施と法施と無畏施と3種類ございます。ロータリーやライオンズが一生懸命やっておられるのは財施となるのではないかと思います。恵まれた立場と社会的に恵まれた方々が恵まれない方々に財を施すというは自然な形でございまして、皆様たくさんお金をお持ちだと思いますので、たくさんのご寄附をお願いしたいと思います。

本年度のRI会長はゴードンR.マッキナリーさんで、この方は歯医者さんでございます。
この方も宗教家でいらっしゃり、スコットランド協会の重鎮でございます。本年度のテーマにDEIとかメンタルヘルスとか非常に難しいことですが、盛んにおっしゃっておられます。
次年度のRI会長は女性に戻りましてステファニーさんとおっしゃいます。

本年度のRIのテーマは世界に希望を生み出そうということでございます。就任演説の中では、平和のない所に希望はない、ウクライナ人にもロシア人にも希望はない。世界に希望を与えるために我々は奉仕プロジェクトに則って様々な奉仕をしていきましょう、今が最大のチャンスであるとおっしゃっております。
このような素晴らしいチャンスを行動に移してロータリー活動を行っていきたいということです。

本年度の2760地区のガバナーは豊田ロータリークラブの酒井法丈さんでございます。豊田東海警備という会社の社長さんでございまして、非常にバイタリティがありエネルギッシュな方でございます。宜しくお願い致します。

本年度、酒井ガバナーの地区方針は「培おうプライド、育もうブランド、そして未来へ!!」でございます。私のような古いロータリアンにとってはピンときますが、若い方にとってはピンとこないかもしれません。酒井ガバナーが25年前に豊田ロータリーに入られた時には嬉しくてしょうがなかった。これからは地元の名士として地域の奉仕活動に貢献できるということでワクワクしたそうです。ロータリアンであるというプライドがゆくゆくはロータリーというブランドの形成につながっていくということであろうと思います。新入会員の方々におかれましては、日頃色々な地域の活動にご活躍のことと思いますが、ロータリアンになることによって更に磨きをかけて頂きたいということと思います。
酒井ガバナーが仰る具体策としまして、楽しい例会、面白い例会の開催が重要であること、それから会員の増強、やはり数の力があります。多くの力で地域の奉仕活動を行っていく、それには会員増強が必要である。次に奉仕のプロジェクトです。本年度は84ロータリークラブが65個の補助金事業を提出されております。また、ローターアクトクラブの自立でございます。ローターアクトクラブが中々自立した活動ができていないということで、本年度からは補助金を使用していない19ロータリークラブの補助金をローターアクトクラブで使えるような形にしようと新しい試みがございます。
また、毎年のことですがポリオ根絶のキャンペーンも引き続き行いたい。10月がポリオ月間でございますので各ロータリークラブでポリオの例会を開催して頂きたいと思います。10/27にはポリオ根絶チャリティゴルフがトヨタカントリーナゴヤ開催されますので、皆さんもぜひご参加して頂きたいと思います。
そしてシンガポール国際大会への参加でございます。来年の5/25に開催されます。会場も300名というキャパのある大きな会場をおさえております。ぜひ沢山の方々のご参加をお願いしたいと思います。

本年度のガバナー特別賞は中々ハードルが多くございますが、ぜひ挑戦して頂きたいと思います。
ポール・ハリス・ソサエティの登録をなんとか5%以上にあげたいということでお願いしております。
当地区は47名でございますので、これを約5倍の200名くらいに増やしたいと思っております。

皆様ご存知だとは思いますが、当2760地区は日本で最大の会員数を誇る地区でございます。これは他県にない非常に晴れがましい数字でございます。
10年間にわたって栄の久屋大通公園で行っておりますWFFですが、今回からRFFに名前を変えもっと積極的にパブリックに訴えるということです。
 RFFでは現地での例会を開催して頂けると有難いと思っております。

マイナス面になりますが、米山記念奨学基金への貢献度は非常に高いのですが、個人の平均寄付額が全国平均より若干低くなっておりますので、なんとか改善していきたいと思います。

宮の杜さんは会員増強の面では大変素晴らしい成績を収めていらっしゃるので問題ないと思いますが、もう少し女性の会員増強には力を入れたいということでございます。

ガバナーからのお願いは会員数をコロナ前に戻しましょう、地区大会への登録、シンガポール国際大会への参加、ポリオ例会の開催、ポールハリスソサエティへの寄附でございます。

次に私の方からのお願いでございます。本年度もIMを開催致します。
2/14(水)、ANAグランコート名古屋でございます。ぜひご参加の程お願い申し上げます。

以上、お願いばかりで大変恐縮でございます。お忙しいスケジュールの中、時間をとって頂きまして誠にありがとうございました。
宜しくお願い致します。ありがとうございました。


 

13:40~クラブアッセンブリー

  

 

  

 

11:00~無料査定(長谷川勝也会員)

過去のネット例会

過去のネット例会はこちら

コメントフォーム

参加希望の方は下記フォームよりコメントしてください。

     

    必須

    氏名

     

    必須

    パスワード

     

    必須

    コメント