ONLINE MEETING

ネット例会

第175回例会

2024年3月7日開会

通算175

ネット例会報告

開催日

2024/3/7

※例会開催日はです。

開会点鐘・歌の斉唱

君が代

四つのテスト

会長挨拶

先ほど高木直前会長からもご紹介がありましたように、今月ロータリーは水と衛星の月間でございます。世界にはまだ水汲みをするために毎日長い時間かけているお子様がたくさんいてなかなか学校に通えないとか、さっきご紹介にありました衛星面でなかなかまだという国がたくさんあるので、ロータリーとしてはそういうところにボランティア活動を通していろんなことをしていくということを考える月間でございます。今の天皇陛下も実は水に対してすごくお勉強されているそうで、例えばアジア太平洋会議等で天皇陛下が水について結構いろんな面からご講演されているということがありまして、もしご興味があればYouTube等で探していただくと、天皇陛下が水についてご講演されている映像とかお話は誰でも見れますので、一度見ていただければと思います。その中で私も何個か見ているところで、水のことについてなんですが、天皇陛下が日本は古来から蛇とか龍とかそういうのを水の神様としてお参りしているんですよと天皇陛下自らおっしゃっていて、具体的な神社まで名前を出して、こことここは龍が昔からいると言われていますとか結構面白い話もされているんですけれども、今年はちょうど辰年ですので、全国の龍の祭ってある神社が非常に参拝者で結構あふれているとよく聞きます。日本の龍というか、水の神様で、ちょっとマニアックな名前なんですけれども、ミズハノメの神というのが日本の水の神様の一番最初らしいんですね。7、8年前に大ヒットした「君の名は」というアニメの映画があります。君の名はというと酒井先生とかは岸恵子の真知子役ぐらしか思いつかないかもしれませんけど、我々でいう「君の名は」はアニメの「君の名は」なんですけれども、アニメの「君の名は」に出てくる女の子の主人公が三葉という名前なんですね。その新海監督がインタビューでこの三葉っていうのはミズハノメの神から取りましたということで、ちょっとスピっている映画なんです。まだ見てない方は「君の名は」を一度見ていただければと思います。私もよく趣味でお寺とか神社をよくまわります。お寺とか神社をまわると、結構森とか山とか水がきれいなところとかに近いところに神社が結構あります。神社とかお寺に行くと、日本って本当に水に恵まれているなっていうのを、すごく感じてありがたいなと思います。海外に行くと、オーストラリアとかに行きますと、水が非常に少ない国なので長くシャワーを浴びていると早く切ってくださいって言われちゃったりするぐらいなので、海外に行くと水って貴重だなと思うんですが、日本に帰ってくると、日本って本当にありがたいなっていつも思います。昨今ちょっと前に日本のGDPが4位になってしまうのではないかという話が出ましたけれども、確かに3位から4位に下がるのはちょっと面白くない話かもしれませんけれども、日本っていうのは非常に水に恵まれた素晴らしい国だと思いますので、そのような素晴らしい水資源等をもう少しもう一回見直して日本の素晴らしいところを考え直していけば、GDPが3位になろうが4位になろうが、私たちは素晴らしい国に住んでいるんだってことが再認識できると思いますので、今月は天皇陛下のYouTubeでも見ていただきまして、再度水について考えていただければと思います。どうもありがとうございました。

幹事報告

●3月のロータリーレートは1ドル151円です。

●12月中旬に下期会費の請求書を送付しております。2月末が期日となっております。未対応の方は、ご対応よろしくお願いいたします。

●本日11時から理事会が行われました。そこで審議、可決された事項を発表いたします。

①4月25日第2回IDM18時よりルーセントタワーTheOneandOnlyにて10周年記念事業を考えようという題目で開催されます。皆さんご参加よろしくお願いいたします。

●次回例会は3月21日木曜日12時10分から13時30分、若宮の杜迎賓館となります。会場などをお間違えないようにお願いいたします。

●例会終了後13時40分より臨時理事会を開催させていただきます。

★本日宮の杜ロータリーのパーカーを配らせていただいておりますので、まだ受け取られていない方は、帰りに受け取ってお帰りになるようにしてください。

 

委員会報告

出席委員会 三輪孝之委員より

・出席率(出席免除者3名含む)
(今回)
第175回例会(3/7)
当日出席率:/45名 64.28%
(前回)
第174回例会(2/15)
当日出席率:48/70名 100%
名古屋名駅ロータリークラブ
萱垣 建 様、近藤 元帥 様
先日のインターシティミーティングでは多大なるご協力ありがとうございました。
出口茂より  
中川様、まさき様、本日は卓話よろしくお願いします。
萱垣様、近藤様、2月14日のIMは大変お世話になりましてありがとうございました。
とても勉強になりました。
高木俊郎より
先日、カンボジアに行って参りました。
昨年も伺いましたが、勉強になることばかりです。
真城国際奉仕委員長、鈴木歴代会長、大塚前国際奉仕委員長、山城次年度国際奉仕委員長、
ありがとうございました!
伊吹洋平より
中川先生、本日は大変お忙しい中お越しくださいまして、本当に本当に
ありがとうございます。卓話よろしくお願い致します。
不破直行より
リカルド、例会にようこそ。
スピーチ楽しみにしています。
高橋勝之より
理事会に遅刻して済みませんでした。

浅野慎之、堀場和孝より

第175回例会を祝して

高木俊郎ロータリー情報委員長

皆さん、こんにちは。今月は水と衛星月間です。食事中に大変申し訳ないのですが、お話ししたいのが「トイレ、その先へ」という記事でございます。

この非常に衝撃的な金色のオブジェが書いてあります。ドクタースランプアラレちゃんでしか見たことないのですが、この洋式の時代にこのホルムを完成させるのは非常に難しいと思います。なぜこれがこのロータリーの友に書いてあるかといいますと、ロータリーが発足して最初の奉仕事業がシカゴへの公衆トイレの寄贈だったわけです。それぐらいトイレというのは重要なことでございます。私が本日はどうしても読みたかったのが、わたしはトイレには思い入れがございまして、昨年メルボルンに行きましたけれども、それまではもう海外には行きたくないと思っておりました。トイレ事情があまりにも海外が日本と違っておりまして、このトイレ先進国の日本からなかなか出たくなかったのですが、昨年メルボルンに行きまして真城委員長とかいろんな方に海外でのトイレの過ごし方を教えていただきまして、今年、ようやくまたあのカンボジアとタイの方に行ってまいりました。昨年も行きまして、矢場とんスクールのトイレを見させていただいたんですが、ここでお話しするのはしづらいような状況でございます。本当にトイレの重要性を感じております。トイレにつきましては色々な各ロータリークラブが海外の方に地区の補助金を使ったり、グローバル補助金を使って、トイレの普及の方を行っていると書いてあります。この記事の下のところに各ロータリークラブのインドへの寄贈とかカンボジアへの寄贈とかアフリカへの寄贈とか書いてあります。このアフリカの寄贈の写真を見ると悲しくなってくるようなトイレになっております。私は日進市に住んでおりまして、中学生ぐらいまではいわゆるどっすん便所みたいな状況だったわけです。そこに昔弟と落ちまして、もう本当にショッキングで。その上がってきた姿を見たとき。もうトイレだけお願いしますと親に懇願しまして、その地域では最初に洋式トイレを入れた家でございます。本当にトイレ事情というのは大変でございまして。単なるトイレを寄贈すればいいというわけではなく、当時はバキュームカーだとかそういったものもありましたけれども、そういった下水道インフラを整備するというのは難しいと思うんですが、そういったあのし尿の処理などのアフターケアまでしないとなかなかトイレ事業というのは成立しないということがここに書いてございます。私も、本当にこの前、カンボジアへ行ったときに恥ずかしながらも、これはちょっと無理だなというふうに思いました。前回矢場とんスクールにお邪魔したときに、歴代会長の鈴木会長が水質の検査も含めていろいろとその専門の方に来ていただいて、いろいろやっておったんですが、いかにアフターケアが大切、アフターフォローが大切だなということがよくわかりました。ぜひこれから当クラブもグローバル補助金とかいろんな補助金を使ってトイレの寄贈だという言葉が出てきましたら、こういったものを参考にしていただきたいなと思っているので、ぜひ見ていただきたいなと思っております。最後に日本のパブリックトイレの最前線というのが書いてあります。先般テレビで大阪万博のトイレは2億円かけ整備するというふうに言っておりました。その後、そんな2億円をかけてどうするんだというようなネガティブな話も結構多く出ておりましたが、私は、世界に先駆けて、これがトイレ最先進国の日本であるということを世界の人たちに見せつけていただきたいなと思っておるので、どちらかというと2億円のトイレに賛成するものでございます。

 

田中吉彦社会奉仕委員長

社会奉仕委員会よりご案内です。3月4月は奉仕祭りということで社会奉仕委員会からはラブリッジ名古屋ホームゲーム開幕戦の試合前ボランティアと観戦の募集を只今行っております。お手元に今回も同じチラシが配布されていると思います。右下の方にQRコードがありますので、ぜひQRコードより3月24日のラブリッジ名古屋の試合前ボランティアを一緒にお願いいたします。なおボランティアに参加していただくと「勝負に勝つ」を祈念しましたとんかつ弁当をご用意させていただいておりますので、ご家族の方、知人の方もお誘い合わせの上、ご参加いただけるとありがたいです。またQRコードがちょっとブツブツで気持ち悪いというお声もありましたので、各委員会の委員長様より直接委員会のメンバーの方へお一人お一人参加、不参加をお聞きするというふうにお願いをしております。委員長様の方、よろしくお願いいたします。また委員会メンバーの皆様も委員長様のお問い合わせにお応えいただくようによろしくお願いいたします。

 

水野紀孝米山奨学委員長

こんにちは。早いものでヤシィさんの奨学生の期間である1年間が、この3月で終わりです。ヤシィさんがこのロータリーに来てくれるのも今日が最後になります。うちからの奨学金をお渡しするのは終わるけれども、見事博士課程への進学も決めて、まだこれからも勉強を続けて夢を叶えてもらえたらなと思います。3月28日の18時半から飯田さんのお店、「錦三山車楼」にて、ヤシィさんを囲む会第三弾、送別会も兼ねてやりたいなと思います。皆様もぜひご参加いただければなと思います。昨日付けで事務局からご案内いただいているので、よろしくお願いします。

 

奨学金贈呈式

ヤシィさん挨拶

こんにちは、皆さん。ロータリー宮の杜で例会に参加するのは、これが最後だなんて信じられません。ここにいる皆様から受けたサポートと愛情にとても感謝しています。ここにいる皆様に感謝したいと思います。前回の例会からはあまり時間も経ってなく何もしていないので、言うべきことは少しだけです。私はまだ入学書類とビザ延長フォームを提出しており、ほとんどの時間がかかっています。また、私は3月25日の卒業式に向けて準備を進めています。それから9日のロータリー米山奨学金終了式も楽しみにしています。28日の食事会もとても楽しみにしています。1年間皆様に支えていただき、本当に幸せでした。今後もロータリーイベント以外でも、連絡を取り合って一緒に食事したり飲みに行ったりできたらいいなと思っています。私をロータリー宮の杜に受け入れていただきありがとうございました。

 

不破直行青少年奉仕委員長

野球部のご案内から始めます。3月11日の18時半から新瑞バッティングセンターでバッティング練習をします。もしご都合つく方がいらっしゃったらご参加よろしくお願いします。

4月27日に皆さんにご案内している、親子交通安全教室についてスタッフの方も必要なので、メンバーの方は一人で参加してもらえればと思います。また、チラシを200枚用意していますので、子どものお友達や保育園や幼稚園などに配って頂ける方がおられましたら、例会終了後にお声をかけて下さい。

続きまして、リカルドですが、今日資料を1枚配らせてもらいました。リカルドのスケジュールです。今から行きたいところをスピーチしますので、ぜひとも空いているスケジュールでリカルド君を連れて行っていただけたらなと思います。

リカルドお小遣い贈呈

リカルドスピーチ

日本で行きたい場所

奥田紘也2月

牧野ななみ2月

 

その他

名駅ロータリークラブ

萱垣建氏、近藤元帥氏

こんにちは。どうもお時間をいただきましてありがとうございます。先月2月14日のIM、皆さん全員登録ありがとうございました。

名駅ロータリーとしては大盛況じゃなかったかと思っております。宮の杜の出口会長、それから会員の皆様、事務局の皆様にはIMの実行委員会から参加していただきまして、当日の準備につきましてもご協力いただきました。本当にありがとうございました。リハーサルがなくて少し不安だったんですけども、宮の杜の皆さんとうちの会員の優れた能力のおかげでリハーサルしなくても当日はきちんとできたということで良かったと思っております。名駅ロータリーも西名古屋分区14ロータリーありますから14年に1回は巡ってくるんですよね。名駅ロータリーも2回ほどやっております。時間が経ったり、社会情勢が違ったりするものですから1からやりました。最初出費がいくらかかるだろうかということで、ホテル代とか講演者とかアトラクションとかいろいろ考えて、通常16,000円くらいの会費をもらっているのですが、支出を考えたらとても16,000円ではできない、20,000円くらいにしよう、でもそうすると20,000円だと皆さん来ないんじゃないかという不安があったり、あるいはうちから持ち出しをいくらにしようかと。名駅ロータリーからの持ち出しも200万円くらい持ち出さなきゃいけないなというふうに考えました。実際そういう予算の中で、去年は600名でしたが、今年は700名ということで登録数が非常に多かったです。この登録数が多いということは100名多いということは100名かける16,000円160万多く、しかも講演の富山先生、それからアトラクションのOSK、これも名駅ロータリーの個人的なつながりで呼べて予算が少なく済んだものですから、会費を20,000円にすることなく、しかもなおこの西名古屋分区からの能登半島地震に100万円の義援金を出すことができました。これも宮の杜ロータリー他、西名古屋分区のロータリーの皆さんのおかげだと思っております。本当にありがとうございました。

宮の杜ロータリーさんは3年後にはホストをやられることが決まっておられます。その時には名駅ロータリーも全力を挙げて応援させていただきたいと思います。隣にいますのが何でも貸します近藤産興の近藤専務です。IMやられるときに何か必要なときはお申し付けください。多少安くやっていただけるということですので、皆さんよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。

過去のネット例会

過去のネット例会はこちら

コメントフォーム

参加希望の方は下記フォームよりコメントしてください。

     

    必須

    氏名

     

    必須

    パスワード

     

    必須

    コメント